暮らしの中にある香りの雑貨屋
1~3営業日で発送 メール便198円 / 宅急便750円~
1~3営業日で発送 メール便198円 / 宅急便750円~





<倉敷意匠>ミハニ書林 マスキングテープ 牧場
¥ 259
SOLD OUT
【サイズ】
各幅2cm×10m巻き
【生産地】
日本
【素材】
和紙
【パッケージ】
個包装
【注意事項】
・ディスプレイ画面等の環境上、ページで見た色と実際の商品の色とは多少違う場合がございます。
・商品は実店舗でも販売しておりますので在庫にずれが生じる場合がございます。
ご了承ください。
【商品説明】
<倉敷意匠>ミハニ書林 マスキングテープをご紹介します。
「ミハニ書林」は、みはに工房さんの架空の本屋さんです。
ミハニ書林は、5人のお客さんでぎゅうぎゅう詰めになってしまう小さなお店です。
すれ違うたびに、お辞儀しながらカニ歩き。
両側の本棚には動植物を中心とした自然科学の本と、真ん中の机には全部がオリジナルの文房具で溢れています。
そんな「ミハニ書林」のマスキングテープは、色合いがレトロな雰囲気です。
ラッピングや手作り雑貨など豊富な使い方が楽しめますよ。
*マスキングテープはこちら*
https://hocoro.theshop.jp/categories/1045548
<倉敷意匠>
1981年、江戸時代から続く、美しい町並みで知られる岡山県倉敷市で、繊維製品のプリントデザインとシルクスクリーン印刷工場としてスタートしたのが始まりです。
倉敷意匠は、手仕事の伝統が残る倉敷を拠点に活動する雑貨メーカーのブランドネームです。
倉敷意匠は、肌合の不揃いな陶器や、溶接の跡が残るほうろう。色あせた紙。かすれのある絵柄やインクのにじみ。素材を大切に、ものづくりの過程とそこで生まれる風合いを独特の個性に磨き上げ、温もりある道具を作ります。
<みはに工房>
岸本かや
きしもと・かや
1986年東京都生まれ。
女子美術大学 芸術学部工芸学科 染コース卒業。
在学中より、ファブリック作品を発表する。
2010年より毎年国展入選。(2015年より国画会会友)
鹿児島丹緒子
かごしま・におこ
1956年埼玉県生まれ。
女子美術大学 芸術学部産業デザイン科 工芸専攻卒業。
*プチギフト・景品などの大量注文もお受けしております!
お気軽にお問い合わせくださいませ。
各幅2cm×10m巻き
【生産地】
日本
【素材】
和紙
【パッケージ】
個包装
【注意事項】
・ディスプレイ画面等の環境上、ページで見た色と実際の商品の色とは多少違う場合がございます。
・商品は実店舗でも販売しておりますので在庫にずれが生じる場合がございます。
ご了承ください。
【商品説明】
<倉敷意匠>ミハニ書林 マスキングテープをご紹介します。
「ミハニ書林」は、みはに工房さんの架空の本屋さんです。
ミハニ書林は、5人のお客さんでぎゅうぎゅう詰めになってしまう小さなお店です。
すれ違うたびに、お辞儀しながらカニ歩き。
両側の本棚には動植物を中心とした自然科学の本と、真ん中の机には全部がオリジナルの文房具で溢れています。
そんな「ミハニ書林」のマスキングテープは、色合いがレトロな雰囲気です。
ラッピングや手作り雑貨など豊富な使い方が楽しめますよ。
*マスキングテープはこちら*
https://hocoro.theshop.jp/categories/1045548
<倉敷意匠>
1981年、江戸時代から続く、美しい町並みで知られる岡山県倉敷市で、繊維製品のプリントデザインとシルクスクリーン印刷工場としてスタートしたのが始まりです。
倉敷意匠は、手仕事の伝統が残る倉敷を拠点に活動する雑貨メーカーのブランドネームです。
倉敷意匠は、肌合の不揃いな陶器や、溶接の跡が残るほうろう。色あせた紙。かすれのある絵柄やインクのにじみ。素材を大切に、ものづくりの過程とそこで生まれる風合いを独特の個性に磨き上げ、温もりある道具を作ります。
<みはに工房>
岸本かや
きしもと・かや
1986年東京都生まれ。
女子美術大学 芸術学部工芸学科 染コース卒業。
在学中より、ファブリック作品を発表する。
2010年より毎年国展入選。(2015年より国画会会友)
鹿児島丹緒子
かごしま・におこ
1956年埼玉県生まれ。
女子美術大学 芸術学部産業デザイン科 工芸専攻卒業。
*プチギフト・景品などの大量注文もお受けしております!
お気軽にお問い合わせくださいませ。